🍀Courage カレッジ 勇気🍀OSHO著

いつもありがとうございます💕

 

前回に続いて今回も深い本ですよ(*゚▽゚*)

 

同じ OSHOさんの本です💕

 

f:id:alchemist8738:20230317202414j:image

この本は最近出逢いました(*゚▽゚*)

 

なんとなく

 

黄色に惹かれて( ・∇・)🤣

 

ですが、まさに今❣️

 

私に今❣️必要な本でした(*゚▽゚*)感謝❗️

 

 

タイトルは勇気❣️

 

でなんとなく馴染みのある感じでしたが、

 

内容はかなり深めでした😊

 

それでは早速❣️

 

表紙裏のメッセージより。

 

もし、あなたに勇気がなかったら、

あなたは真実を探求できないだろう。

だからまず勇気を持つことだ。

他のすべては

それについつくる。

 

まえがきより

 

それを不確実と呼んではならないーー驚異と呼びなさい。

 

それを不安と呼んではならないーー自由と呼びなさい。

 

私はあなたに教理を与えるためにここにいるのではないーー教理があれば、人は安心する。

 

私はあなたに未来に対する約束を与えるためにここにいるのではないーー未来に対する約束があれば、人は安全に感じる。

 

私がここにいるのはあなたの覚醒を促し、気づきを与えるためだーーつまるところ、人生が本来持つあらゆる不安、あらゆる不確実性、あらゆる危険とともに、今ここにいるようにと教えるためだ。

 

 

あなたがここに来たのは、ある種の不確実性と、何らかの信条、主義、どこか帰属する場所、誰か頼る人を求めてのことだと私は知っている。

 

あなたは恐れからここに来た。

あなたは一種の美しい監獄をさがしているーー

何の気づきもなく生きることができるようになるためだ。

 

私はあなたをもっと不安定に、もっと不確実にしたいーーなぜならば、それが人生というものであり、それが神というものだからだ。

 

もっと不安定に、もっと危険になった時に、それに対応する唯一の方法は気づくことなのだ。

 

二つの可能性がある。一つは、目を閉じて教条的になり、キリスト教徒か、ヒンズー教徒か、イスラム教徒になる・・・そしてダチョウのようになることだ。

それは人生を変えはしない。

ただ目を閉じるだけのことだ。

それはただあなたを愚か者にし、ただあなたを無知にするだけだ。あなたは無知のなかで安全に感じるーー馬鹿者はみんな安心する。

事実、馬鹿者だけが安心している。本当に生きている人はいつも不安でいるものだ。どこに安心があると言うのかね?

 

人生は機械的なプロセスではない。それは確実ではありえない。それは先を見通せない神秘だ。誰も次の瞬間に何が起こるか知らない。

 

第7天国のどこかに住んでいるとあなたが思っている神ーーもし、神がそこにいるとしてもーーその神でさえ何が起こるか知らない❗️・・・なぜならば、もし何が起こるかを知っているならば、そのとき、生は単なるいんちきになるだろう。

そのとき、すべては前もって書かれていることになる。そして、すべてが前もって決められていることになる。

 

もし未来がオープンであるとしたら、次に何が起ころうとしているのか、誰が知ることができようか?

もし神が次に何が起こるかを知っているとしたら、そのとき、生は単なる死んだ機械的なプロセスになる。そのとき、そこに自由はない。そして、自由なくして生はどうして存在できるだろうか?

そのとき、成長するしないの可能性はなくなる。もしすべてが前もって決まっていたら、そのとき、栄光も偉大さもありえない。そのとき、あなたはただのロボットにすぎない。

 

いや、安全なものは何もない。

それが私のメッセージだ。

何事も安全ではありえない、なぜならば、安全な生は死よりももっと悪いものだからだ。

安全なものは何もない。

生は不確実でいっぱいだ。驚きでいっぱいだーーそれこそが生の美しさなのだ!

あなたが「私はもう確実だ」と言える瞬間にたどり着くことはありえない。あなたが自分は確実だと言ったとき、あなたは自分の死を宣言しているだけだ。あなたは自殺をしたのだ。

 

・・・自由は恐れを創造する。人々は自由について話す、しかし彼らは恐れている。そして、もし自由を恐れているのであれば、まだ彼は本当の人間ではない。

私はあなたに自由を与えるが、あなたに安全は与えない。私はあなたに理解を与えるが、あなたに知識は与えない。

知識はあなたを確実にするだろう。もし私があなたに次のような一つの公式を与えれば、

つまり、神がいて、聖霊がいて、イエスという唯一の息子がいて、地獄と天国がある。良き行いと悪い行いがあり、罪を犯すとあなたは地獄に行く。

私の言う通りに高潔な行いをすれば、あなたは天国に行く、というワンセットの公式ーーそれだけ❗️ーーを与えれば、そのとき、あなたは確実になる。

それだからそこ、非常に多くの人々がキリスト教徒、ヒンズー教徒、イスラム教徒、ジャイナ教徒になる選択をしたのだーー彼らは自由を欲しない、彼らは決められた公式が欲しいのだ。・・・

 

 

死があなたのドアをノックするとき、あなたの確実性のすべては単になぞかけか、または馬鹿げたことになるだろう。

 

確実なものに執着してはならない。生は不確実なものーー生の本質そのものが不確実なのだ。そして知的な人間は常に不確実を生きるものだ。

この不確実にの中に快くとどまることが勇気なのだ。

この不確実の中に快くいるということが信頼だ。

知的な人間とはどのような状況においても覚醒しているーーそして、心全体でその状況に対応する。・・・

 

それぞれの個性は自由である。未知の自由だ。予想することもできず、期待することもできない。人は気づきと理解をもって生きなければならない。

 

あなた方は私のところへ知識を求めにやってきた。あなたはしがみつくことのできる決まった公式を欲している。

私はそんなものはあげない。

実際のところ、もしあなたがそれを持っていたとしたら、私はそれらを取り上げよう❗️

時間とともに、私はあなたをどんどん不確かにしてゆく。

それが唯一なされなければならないことだ。

それが唯一、教師がしなければならないこと

だ❗️

あなたを完全に自由にすることだ。

完全な自由の中では、すべての可能性が開かれており、何事も決められていない・・・あなたは気づかなくてはならないだろうーーこれ以上は可能ではないと。

 

これこそ私が理解と呼んでいるものだ。

もしあなたが不安は生の本質の一部であるーーそして、それでよいのだ、それが生を自由にするのだからと分かれば、それは生を驚きの連続にする。

人はこの先何が起こるのかを決して知りはしない。そのことがあなたをいつも驚きの連続に留めてくれる。

それを不確実と呼んではならないーー驚異と呼びなさい。

それを不安と呼んではならないーー自由と呼びなさい。

 

 

もしあなたに勇気がなかったら、あなたは真実ではいられないだろう。

もしあなたに勇気がなかったら、あなたは愛情深くなれないだろう。

もしあなたに勇気がなかったら、あなたは信頼することができないだろう。

もし、あなたに勇気がなかったら、あなたは真実を探求できないだろう。

 

だからまず勇気を持つことだ。

他のすべてはそれについてくる。

 

このように

まえがきからはじまります(*゚▽゚*)

 

今回この本の中で

とても惹かれるところがありました。

 

色々惹かれるところばかりですが

それでもこの部分を残しておきたいなぁと

思いました。

 

第一章

勇気とは何か❓

 

のところの

 

無知の道の部分です。

 

真の問題は勇気の問題ではない。

 

本当の問題は知っていることは死んだものであり、知らないものは生きているということだ。

 

知っていることにしがみつくのは死体にしがみつくようなものだ。しがみつくのを落とすのに勇気はいらない。

 

実際、死体にしがみついているには勇気が必要だ。

 

あなたは見なければいけない・・・あなたにとって馴染みのるもの、あなたが生きてきたものーーそれは何をくれたのだろうか?

あなたはどこに到達したのだろうか?

あなたは今もなお空っぽではないだろうか?

大きな不満はないのか、深い欲求不満、無意味感はないのか?

 

あなたは何とかうまくやり続け、真実を隠して嘘をつきながら活動し、かかわっている。

 

これが問題なのだ。

あなたの知っていることはすべて過去であり、それはすでに消え去ったことだと、はっきり見なさい。それは墓場の一部だ。

あなたは墓の中にいたいのか、それともあなたは生きたいのか?そして、これは今日だけの問題ではない。明日も明後日も、同じ問題があるだろう。

それはあなたが死ぬ最後のときまで、同じ問題としてあるだろう。

 

あなたが何を知っていようと、何を積み上げようとーー情報、知識、経験などーーあなたがそれを探求し終わったとき、それはすでに終わっている。

それらの空っぽの言葉や死んだ荷物は、あなたの生を押しつぶし、あなたの生の重荷になり、あなたが生き生きとした喜びの存在になるのを邪魔するーーそして喜びの存在は常にあなたを待っているのだ。

 

 

物のわかった人は瞬間ごとに死に、過去になる。そして、再び生まれ、未来に向かう。彼の現在は常に変容であり、再生、復活だ。

それは全く勇気の問題ではない。そのことをまず理解しなければならない。

それは明快さの問題だ。物事がなんであるか、明快であるかどうかの問題なのだ。

 

そして、第二に、本当に勇気の問題があるときは、誰も勇気をあなたに与えることはできないということだ。それは贈り物として贈ることのできないものなのだ。それはあなたが生まれながらに持っているものであるのに、あなたはそれが育つのも、それが現れるのも許していなかっただけなのだ。

 

純真は勇気と明晰さの両方だ。

もしあなたが純真であれば、勇敢である必要はない。また明晰である必要もない。

なぜならば、純真ほど明晰で、水晶のように澄んでいるものはないからだ。だから、すべての問題はいかにして自分の純真さを守るかということだ。

 

純真は達成すべきものではない。

それは学ぶものでもない。それは絵、音楽、詩、彫刻などの才能のようなものでもない。

そのようなものではなく、それはむしろ呼吸に似ている。

それは生まれ持ったものなのだ。

 

純真は誰もが持っている自然な資質だ。

純真でなく生まれてくるものはいない。

 

どうして純真でなく生まれてくることができようか?誕生とはあなたが、タブラサラ(白紙状態)としてこの世界に入ってくるということだ。

あなたには何も書かれていない。

あなたには未来かあるだけで過去はない。

それが純真の意味だ。だから、まず純真の意味を理解するように努力しなさい

 

第一に、過去はなく、未来だけしかない。

過去は腐敗する。なぜならば、それはあなたに記憶、経験、期待を与えるからだ。

これらは一緒になってあなたを利口にするが、明晰にはしない。

それらはあなたをずるがしこくするが、聡明にはしない。

それらは世間的に成功することを助けるが、あなたのもっとも深いところでは、あなたは失敗するだろう。

すべての世間的な成功は、あなたが最終的に直面しなければならない失敗に比べれば、何ほどのものでもない。なぜならば、究極的にあなたに残るものは、あなたの内的な自分だけだからだ。

すべては失われる。あなたの栄光、あなたの権力、あなたの名前、あなたの名声ーーすべては影のように消え始める。

 

最後には、あなたが最初に持ってきたものだけが残る。あなたはこの世から、あなたが持ってきたものだけしか、持ち出せないのだ。

 

 

いかがでしたか?

 

知っていることは死んでいる❣️

 

知っていることはすでに過去❣️

 

過去は死んでいる❣️

 

私も結構過去にしがみついて

 

生きていたところがあって。。。(T ^ T)

 

私は死んでいたのか🤣🤣🤣

 

流石に死体に

しがみつきたくないなぁ〜( ・∇・)🤣

 

とか。

 

実際この本を最後まで読んでみたら

 

全く新しい世界が広がることを

 

感じました(*゚▽゚*)💕

 

まったく新しい世界を選択することは

 

本当に勇気のいることだと思います。

 

けれども

 

まったく新しい体験が

 

できるということになりまね💕

 

やはり

 

今ここ❣️

この瞬間❣️

 

すべての次元に開かれた扉を

 

体験したいと思いました。

 

生きて体験できるうち

 

勇気を出して

 

前進あるのみ(*゚▽゚*)笑💕

 

ありがとうございます😊

ありがとうございます😊

ありがとうございます😊

 

今この瞬間に何ができるだろう❓

 

ふと、そう思った時には

 

あらゆるものに

感謝をすることにしました。

 

そのふっと思う瞬間を増やして

 

たくさん感謝できたら

 

とても幸せになっています(*゚▽゚*)💕

 

自己満足なんですが(*゚▽゚*)🤣

 

実践したらわかるんですが、

なぜかありがとうが帰ってきます💕

 

だから

お帰り💕って

 

また、いってらっしゃ〜い💕って

 

ありがとうっていうんですよ( ・∇・)🤣

 

永遠に続くのでこの辺で🤣

 

いつもありがとうございます😊

⭐️存在の詩⭐️ OSHO著

 

お久しぶりです💕

今回紹介する本は

なかなか読み応えのある本ですよ💕

 

何年かぶりに会った

不思議なつながりの方(存在)から

紹介してもらった本です💕😊

 

f:id:alchemist8738:20230317172153j:image

 

⭐️存在の詩⭐️  OSHO著

 

こちらの本です💕

 

私の好きなOSHOさんの本だったので

 

かなりテンション上がりました(*゚▽゚*)🤣

 

厚さも5センチくらいあるので

 

わくわくしながらよんでました(*゚▽゚*)

 

実のところ

 

今年一番初めに読んだ本だったのですが

 

なんとなく深すぎて・・・

 

ただこの本に出会えて

 

また、違った感覚になりました(*゚▽゚*)

 

今と言うタイミングに

 

よく出逢えたなぁと

 

奇跡ですね💕

 

私と言う存在が

 

だんだん

 

私がとれて・・・

 

存在になっていく・・・( ・∇・)笑

 

そんな過程かなぁと実感しております💕

 

このような本が存在すると言うことを

 

一番に紹介したいと思いました。

 

興味を持たれた方は是非💕

 

読んでみてくださいね😊

 

内容をとおもいますが、

 

すごく深いので

 

復刊に寄せて。。。というところだけ

 

残しておこうと思います💕

 

・・・初版当時と変わらないのは、いや、ある意味でもっと危機が深まっているのは、分断が進む社会や格差や貧困、差別などに向き合う人びとの苦しみ、人間の価値をお金やモノや地位だけで測ろうとする偏見、そして日々の現実となってしまった気候変動をはじめ、地球環境=自然生態系に悪影響を与える現代文明のあり方だ。しかも、これらの問題はすべてどこかでつながっている。

 

本書のテーマは「ありのままの自分でありきること」に尽きる。「エッ、そんな簡単なこと?」と思うだろうが、老子の「無為自然」同様、簡単なようで、そう簡単ではない。ほとんどの文化で、生まれたときから「ありのままの自分」を否定する方向の躾や人づくりが行われているからだ。日本も例外でなはなく、私たちは知らぬままに事故規制と自己否定でがんじがらめのまま死んでゆく。

 

そこから自由になるには、自分が何にどう縛られているのかを瞬間ごとに観察し続ける眼力に加え、縛られていることさえありのままに受け入れて「何もしない」胆力が要る。縛りの多くは、社会生活上の必要性や機能があって身につけたもので、本当に残念なのは、縛られている事実に無意識のまま、それが自分だと思い込んで生きていくことなのだ。私の経験では、刻一刻、自分の心(マインド)がどう動いているのかについての観察眼を育んでくれるのが瞑想であり、さまざまな制約を内化してしまっている事態を含め、徹底して瞬間の真実を生きる勇気こそが本書の核心である。それ以外に何も要らないことを、OSHOから学んだ。

 

これまで一般にはとうてい手の届かなかったチベット密教の奥義が本書のような形で表にでるのは、二十世紀後半以降、世界各地の先住民文化から部外秘の伝承が明かされ始めていることと軌を一にするのだろうか。多くの場合、理由は「人類全体がその知恵を必要とするほどの危機が深まっているため」とされる。

 

社会への適応過程で刷り込まれた「自分でないものになろうとする」根深い衝動から自由になり、(いま・ここ)にくつろぐことーー時代と文化を問わず、達成幻想に囚われたすべての探求者を打ちのめすこの劇薬が、これほど美しい言葉のダンスに乗せて、これほど多くの人に届けられたのは初めてかもしれない。

 

               星川 淳

 

このような感じで書かれています。

 

あまりに深いので・・・

 

わかりにくいかもしれませんが

 

ある時ふっと

 

気がつくのかもしれませんね💕😊

 

 

ありのままの自分❓

 

まずはそれを

 

知ることからかもしれませんね(*゚▽゚*)笑

 

この本を読み進めて行くうちに

 

少しずつ

 

気づけるのかもしれません( ・∇・)

 

私も途中🤣🤣🤣

 

死ぬまで途中🤣

 

それもありかなぁ💕😊

 

もしかすると

 

それを楽しんでいるのかも(*≧∀≦*)🤣

✨人生の残り時間の思考法✨ガリー・バフォン 著

いつもありがとうございます😊

 

最近見つけた本です💕

 

f:id:alchemist8738:20230208153208j:image

 

人生の残り時間❣️

 

わたし、あんまり考えたことなかったかなぁ

 

 

今まで考えたというか、思うことは

 

体調が、悪かったり

 

生きづらかったり

 

で、

 

もう死ぬんかなぁ❓

 

とかは良く思ったりもしていたけれど。

 

 

今回のタイトルのように

 

人生の残り時間❣️

 

というように

 

考えたことはなかったのかなぁ?と(*゚▽゚*)笑

 

ただ、今までの人生で

 

あまりにもいろいろありすぎて

 

の今なので、

 

この本を引き寄せたのかもしれません❗️

 

人がいつ死ぬのかは誰にも分からない

 

本当に❗️

 

明日が当たり前にあると

 

普通に思ってる。。。 

 

まぁそう思えない日もありましたが。🤣

 

 

それでも、

 

この本に出会えて

 

すごくラッキー🤞やったと

 

思えました(*゚▽゚*)💕

 

それでは早速

 

そんなラッキーな本の紹介です💕

 

 

本文より

 

この世で生きていられるのはつかの間の時間にすぎません。ところが、人間はこの与えられたわずかな時間を無駄なことばかりに使っています。

 

昔も今も、人間は自分の生き方についてひどく悩み、不安を抱えながら生きています。

 

そしてもっと大きな満足感、充実感、生きがいを与えてくれる新しい道を探しているのです。

 

ところが探しているうちに、いつの間にか

「暗い森のなかをさ迷って」しまいます。

 

モノ、金、名誉のいずれであれ、自分の夢を実現しても、相変わらず不満が治まることはありません。

 

もっと大きな情熱を抱き、お金では買えない充実感を味わいたいとこころから願っているからです。

 

日常生活に追われてくると、口ではなかなか言い表せなくとも、自分の生き方にどこか間違いがあると思えてきます。

 

では、もっと人生に大きな情熱や目的を持てるようにするにはどうすればよいのでしょう?

 

それにはまず、次の質問に答えてもらわなくてはなりません。

いずれもひじょうに答えるのは難しいですが、とても大切な質問です。

 

⭐️あなたは、どのような生き方をしたいですか?

 

⭐️こころの中は穏やかで、他人にも不信を抱いたりしていませんか?

 

⭐️人から愛されているのを感じることができますか?

 

⭐️毎日、どれくらい人生が楽しいと感じていますか?

 

⭐️愛する人に自分の幸せを惜しみなく分け与えることができますか?

 

⭐️目的を持って生きていますか?

 

 

心理学者として、わたしははっきり気づいたことがあります。

 

それはこの世のなかには不安を抱えながら生きている人が大勢いるということです。

 

高い給料はもらっているが仕事に生きがいを見つけられずに落ち込んでいる企業の重役、夫との関係に深い亀裂を感じている妻、大成功を収めながらひどい自己嫌悪に陥っている弁護士、病気と勇敢に闘っているがどうすればもっと充実した生き方ができるのか分からずにいる癌患者、死の淵から生還し人生に新しい意味をもとめている大事故に遭遇した人々。

わたしは毎日、このような人たちと話をしてきました。

 

どうすればこの人生でもっと大切なものを手に入れることができるのでしょう?

 

日常生活の難事を削りとり、自分自身、人間関係、そして人生のなかでもっと意味のある体験をするためには何が必要なのでしょう?

 

人の意見に耳を傾けたり、安楽椅子で静かに瞑想しているだけでは、大切なことに目を向けられるようにはなりません。

情報を収集したり、見識を身につけるだけでは、人間は変わりはしないのです。

日常の眠りから目を覚ますのに必要なもの、それはインスピレーションです。

 

人生の何を、どのように変えればいいのかきちんと分かっていながら、ただ座っているだけで、何も行動しようとしない大勢の人たちのことを考えてください。

 

人生を変えるためには、インスピレーションというカンフル剤が必要なのです。

そのなかでももっとも効き目があるのが、

人生での自分の持ち時間が刻々と少なくなっているという動かしようのない真実と向き合うことです。

今この瞬間も、時は刻み続けられています。

。。。。

 

 

。。。。

夢、誕生日、子供の成長、親の老化、友人の死などあらゆる事が、自分の人生に残された時間が限られていることを教えてくれます。

 

人生の残り時間が少なくなっていることに震え上がり、多くの人は自分の人生を見直し、

「自分の人生をどのように使いたいか?」

「自分が望んでいるような人生を送っているか?」といった重大な質問をせずにはいられなくなります。

このような質問には、穏やかで、幸せで、有意義な人生を過ごしたいという強い欲求や深い願望が含まれます。

 

。。。。

 

。。。。

七つの教訓

1、人生でほんとうに重要なことを決断する。

2、解放感と選択の幅の増加。

3、職業や所有物で人間は決められないことに気づく。

4、大きな愛で、自分や他人を受け入れる。

5、自分がすでに手にしているものに感謝する。

6、人生の目的の重要性に重点を置く。

7、宗教や精神世界にたいする理解の深化。

。。。。

 

。。。。

人生は短い。。。一瞬一瞬をおろそかにするな

 

次から次にやらなくてはいけないことを作り、人生をあまりにあわただしく生きてしまうと、大切なことを見逃してしまいます。

これとは反対に、昔のことばかり考えて暮らしていると、いつも、あのときああしておけばよかったとしょっちゅう後悔の念を募らせてしまいます。

目の回るようなスケジュールをいったん中断し、充実した人生を取り戻すためのハンドブレーキをきちんと探そうとしていますか?

 

将来の不安や過去の後悔に悩む事が、現在を生きていく妨げになっています。

しかし、ふいにしてしまったチャンスや浪費してしまったすべての瞬間をくよくよ考えていては、短すぎる人生はさらに短くなってしまいます。そんな瞬間を合計したら、いったいどれくらいの日々や歳月をあなたは無駄にしてしまうでしょう?

 

あなたは今という瞬間を楽しんでいません。親友と会話していても、守れなかった締め切りのことが頭に浮かんできます。

美しい田園を静かに散歩していても、都会でやり残してきた問題が頭から離れません。

ロウソクを灯し妻とロマンチックな夕食をしているのに、洗っていない皿に気を取られています。

 

今度、実行することがこの世で最後の機会であるとしたなら、次の食事、子供との会話、ゴルフ、セックスは今までと違うものになるでしょうか?

 

自分の息遣いに最後に注意を払ったのはいつですか?わたしたちは息をするのは当たり前のことだと思っています。しかし、これから自分ができる息の回数が限られているとするなら、息をすることに今までとはまったく新しい重要な意味が生まれてきます。

。。。。

 

 

いろいろ書き出しましたが

初めから順番に最後まで読んでみると

 

深く、深〜く

 

今この瞬間の重要度が理解されてくるのではないでしょうか❓

 

 

 

ごくごく当たり前の日常が、、、

 

全てが奇跡の連続やったと思える

 

一瞬一瞬に変わり始めた。。。。今日この頃。

 

 

ごくごく普通の会話が

 

最後の言葉にならないように。。。。(T ^ T)

 

もし、これが最後なら

 

どんな言葉をかけてあげられるだろうかと。

 

あからさまに

 

これで最後という言葉はやめて、

 

何か嬉しくなるような

 

言葉で終われたら。。。と思う

 

感謝だったり

 

愛だったり

 

おもいやり

 

があったらいいなぁと

 

思いました(*゚▽゚*)

 

すぐに忘れてしまうけど( ・∇・)笑

 

 

この本読んで

 

わたしの中で少し変えた?こと。

 

 

何もない1日があまりに多くて。。。

 

仕事してないしね。。。

 

今までならずっと家にいて

 

本読んだり

 

YouTubeみたり

 

掃除したり

 

食べたいものつくったり

 

自分のことばっかりでそれでも

 

良かったんだけど。。。

 

最近は

 

今回書いたけど、

 

インスピレーション❣️

 

大事❣️ってことで

 

行動することにしたよ💕

 

ピンと来た人に

 

電話したり、

 

お家行ったり、

 

ピンときたことに

 

素直に動くことにして見たよ❣️

 

そしたら本当に想像もしていなかった

 

展開に❣️びっくり⁉️

 

毎日が❗️一瞬一瞬が❗️

 

新しく生まれてる感じ⁉️笑

 

本当に不思議だ〜💕

 

もっともっと力を抜いて。。。

 

のんびりとゆったりと。。。

 

それでいて情熱的に(*゚▽゚*)笑

 

今この瞬間を感じていたい❣️

 

人生の残り時間、何したい❓

 

そう自分に聞いてみたら。。。

 

いままで、生きてきて

 

いろんな人に

 

お世話になった分の

 

感謝がしたいと(*゚▽゚*)

 

 

どんな形であれ。。。。

 

これからはそれを形にしようと

 

そして楽しもうと決めました(*゚▽゚*)笑

 

今回も読んでくださり

 

ありがとうございました😊

 

実は今日。

 

インスピレーションで、

 

これ欲しい当たる❣️

 

って思った懸賞が

 

当選してました(*゚▽゚*)ヤッホー💕

 

わたしの大好きな

 

紅茶❤️ですが。

 

とっても嬉しい😃😃😃

 

インスピレーション❣️

 

最高❣️❣️❣️

 

 

 

🌹働く男🌹星野 源 著

いつもありがとうございます💕

 

2023年はじめての投稿になります😊

 

節分も過ぎて、あらたな年の始まりですね🌹

 

そんな始まりの時に良いなぁと思えた本に

 

先日出会いました(*゚▽゚*)

 

f:id:alchemist8738:20230206113202j:image

星野源さんの

働く男❗️

 

です。

 

帯の

働きすぎのあなたへ。

働かなさすぎのあなたへ。

 

の文字の

働かなさすぎのあなたへ。が

 

わたしの心にダイレクトにはいってきました!

 

 

そうわたし、今本当に働いてない( i _ i )

 

🤣🤣🤣🤣🤣

 

大丈夫か?わたし?

 

と常に自問自答しながら。。。

 

働きたくないわたしと

 

働きたいわたしが。。。(*゚▽゚*)笑ヤバい⁉️

 

そんなことを思いつつ手にしていました。

 

ちらっと立ち読みしてみて

 

思ったことは

 

この人は本当に

 

まっくすぐで素直なひとやなぁって

 

感動してしまいました!

 

自分をありのままに

 

さらけだしてて。。。

 

ある意味羨ましいと思いました!笑

 

この本を読んでいて。。。

 

自分の中の隠れていた何かに

 

光が当たったきがしました。

 

希望のような可能性⁉️みたいなね💕

 

表現力がすごいなぁとか

 

わたしもすごく書きたくなりました❗️

 

書きたくて、書きたくて!

 

うずうずしてる自分を見つけてしまいました!

 

でも、どっかで無理だと思っている自分

 

もいて、もやもやしていました。

 

が、

 

書きたいと思う心を少しずつでも

 

表現していこうと決めました❗️🤣

 

というところで、

 

本の紹介していきますね。

 

はじめに。。。からです。

 

働きたくない。

どこか南の島で少し辛い料理を食べながら、

少し苦いドリンクを飲み、ココナッツオイルの甘い匂いがする海岸で横になり、ビーチパラソルの下で、心地よい風の中、何も考えないで

1日を終えたい。

働かないで済むのなら、仕事をせず、ずっと遊んでいたい。。。。

 

。。。

夜中ふと街に出て、遊んでそうな友人に電話して、合流したい。どうでも良い話をして、お腹が、よじれるほど笑い、そこにたまたまいた可愛い女の子と仲良くなり、こっそり自宅に連れ込み、朝までイチャつきたい。ベットインしてからコンドームがないことに気づき、どうするか悩んだ挙句に急いでコンビニで買ってきて、

半裸で待ってくれていた女の子に笑いながら迎えられたい。

 

働きたくない。

 

昔は違った。

 

働きつづけることが自分のアイデンティティだった。働いていないと不安になり、仕事場で出会う人とのコミュニケーションでしか相手に興味がわかず、仕事での達成感のみが生きる希望だった。

何をするにも仕事のことを考え、アイデアが思いつくと機嫌が良くなり、難航しているときは常にイライラしていた。少なくとも、今回文庫化されたこの本の書籍版を執筆していた頃、そして校了日までは。

 

入稿後、倒れた。

入院してから発売された

「働く男」

の初版の帯にはこう書かれている。

 

どれだけ忙しくても、働いていたい。

ハードすぎて過労死しようが、

僕には関係ありません。

 

もちろん、関係はあった。

動脈瘤破裂によるくも膜下出血

過労が直接の原因ではなく、先天性の可能性が強いと言われたものの、

仕事はすべてストップし、事務所のスタッフが各仕事先に謝りに行った。

たくさんの人に迷惑をかけ、たくさんの人に助けられた。

 

休養中、「働く男」を読むと別人が書いたもののように感じた。何かに取り憑かれたように、苦しみを、仕事を自分に課しているようだった。

 

過酷な入院生活で、私は大人になった。

仕事が中心の生活ではなく、己が中心の生活に変わった。

「仕事がないと生きていけない」ではなく、

「仕事って楽しい」「でもなるべくサボって遊んでいたい」という性格に変わった。

私は、「働く男」から、「働きたくない男」になった。

 

とはいえ彼を、「働く男」の自分を否定する気にはなれない。

 

前述の発言には問題があるが、この本に書かれている以前の私の仕事への想い、姿勢は今もあまり変わっていない。仕事が始まると夢中になるし、自分の職種は常に仕事と真っ直ぐ向き合い、戦っていかなければ(本気で遊んでいかなければ)良い仕事はできないと今でも強く思っている。

 

しかし、昔のような依存感、中毒感、過剰な苦しみは一切感じない。楽しい。人前に立つ喜び、アイデアを実現する面白さ、そんな仕事をできる立場になった達成感。全てを自分中心に、平熱で感じる事ができる。

 

休んでいても不安は感じない。焦らない。むしろめっちゃ休みたい。今の自分がいるのは以前の自分のおかげであり、彼が殻を破ってやろうと必死になって戦ったからこそ、脱皮した自分がのほほんと暮らしていけている。そう思うようになった。

 

サボりたい、遊びたい、働きたくないとボヤキながら、実は今も自分は忙しく働いている。

しかし前とは比べ物にならないほど、心は落ち着き、楽しく、幸福であり、仕事も充実している。

そんな現状を踏まえ、これを読んでいるあなたが、次のページからあとがき前までつづく、殻を破る前の自分を見て何かを感じ、自分の仕事や生活にフィードバックしてもらえたらとても幸いです。

 

この本は、文筆家、音楽家、俳優である星野源の2012年末までの仕事を出来るだけ詰め込み、各仕事への自分の想いを書き記したものです。

 

文庫化に際し2013年以降から現在のことも少しだけ加筆してあります。

 

それではまたあとがきで会いましょう。

 

と、これからはじまるんですが

 

 

この後の内容がまた面白い🤣

 

なんと表現したらいいかわかりませんが

 

この本の中で紹介してる

 

映画を観てみるのもありかなぁと

 

思いました(*゚▽゚*)🤣

 

今気になるものは今みよう❣️

 

私は星野源さんのことあんまり知りませんでしたが(*゚▽゚*)笑

 

ありのままの素直で真っ直ぐな想いというか

 

エネルギーに魅了されたのかもしれません。

 

今はとても興味あるし、

 

これからも参考にしたい

 

生き方だと思いました❣️

 

で、ここからがわたしの話です。

 

なぜ、今回この本に出逢ってしまったのか?

 

なぜ、こんなにも興味が湧いたのか?

 

なぜ、この本をものすごく紹介したいのか?

 

本当に不思議なんです。(*゚▽゚*)🤣

 

でも、もし、わたしのように

 

気になったなら

 

ここがポイント❣️

 

気になったら❣️

 

👆ここですよ!

 

気にならない人はスルーして大丈夫❗️

 

今ではないから(*゚▽゚*)🤣

 

気になる人は

是非、この本、

 

働く男!

 

読んで欲しい❣️

 

読んだ人にしかわからない何かが

 

必ずあるから❗️

 

そのことに関わるすべての出来事の中に

 

自分に一番必要なメッセージが

 

気づきがあることに気がつきました❣️

 

 

この働く男という本との出会いは

 

わたしの中の

 

💕情熱💕

 

を思い出させてくれたのかもしれません🤣

 

ありのままで

 

素直に

 

真っ直ぐに

 

生きるという

 

生き方を(*゚▽゚*)

 

 

そして今を

 

楽しく前向きに

 

生きるということ。

 

 

先日、

 

今、この瞬間に

 

ここにいるということ❣️

 

 

ここに存在していられるということ❣️

 

 

今この瞬間

ここにいられるように

生まれてからこれまでの人生を

 

導いてくださった方

関わってくださった方

亡くなられた方

見えない存在の方

あらゆるすべての存在の方に

 

そしていろんな出来事や

ものごとやタイミング、様々な事柄に

 

ほんとうに心から

 

ありがとうと伝えたい😊

 

失敗したこと。。。

後悔してること。。。

言えてないこと。。。

できてない自分のこと。。。

 

マイナス的な想いや、出来事。

 

ほんとうに申し訳ないと

 

謝りたい。御免なさい。と

 

言えなかった。。。。

 

 

そんな中にあっても

そのすべてが必要だったと

 

 

良いことも、悪いことも

 

わたしの人生に関わってくださったことに

 

心から感謝したいと思えました。

 

 

そんな瞬間が

 

訪れて。。。

 

一人感動してました。(*゚▽゚*)笑

 

 

そしたら、今この瞬間が

 

奇跡なんだと気がついたんです💕

 

人類今、80億人とも言われる中

 

出逢える奇跡や

 

わたしが生まれて来れた奇跡や

 

今呼吸ができるという環境バランス❓とか

 

いろんな事が当たり前ではないことの中で

 

私はここに存在できている❣️

 

それこそがもうすでに

 

奇跡的で!(*゚▽゚*)🤣🤣🤣

 

そんな思いに一人

 

ひたっておりました(*゚▽゚*)

 

また忘れるんですけど。。。🤣

 

時々そんな瞬間が訪れる。。。

 

最近はとても多い気がします。

 

皆さんはどうですか?

 

私はもっと

 

今この瞬間に

 

いられるように

 

意識して

 

生きようと決めました(*゚▽゚*)👍🤣

 

 

本日はここまで(*゚▽゚*)

 

ありがとうございました😊

 

 

 

 

🌹花を飾ると神舞い降りる 須王フローラ著🌹

いつもありがとうございます😊

前回

2022私からあなたへ届けたい本

Best Book 6で、最後に紹介した本です🌹

 

f:id:alchemist8738:20221230082211j:image

私が手にした後すぐにあった人から

 

紹介してくれた

 

YouTubeのQさんなんですが

 

Qさんという方も素晴らしいと思ったのと

 

たまたま見ていたその方の動画に

 

須王フローラさんがでていたので

 

すごい感動しました(*゚▽゚*)

 

これをシンクロというのか?

 

わかりませんが(*゚▽゚*)💕

 

是非皆さんにも見ていただきたいので

 

残しておきます(*゚▽゚*)🌹

 

https://youtu.be/UxI6mg-9kMg

https://youtu.be/zNE6N2WI8bg

 

実はわたしも前回

 

妖精🧚さんに

 

私の体調をよくして欲しいと

 

依頼しました(*゚▽゚*)笑

 

不思議なことに。。。

 

そのあと間も無く。。。

 

ブログ書いてる途中だったんですが

 

🌹快便🌹

 

という形で届きました(*゚▽゚*)🤣

 

私にしたらすごく嬉しい限りで。。。

 

たまたまだったにしても

 

とても不思議な体験でした(*゚▽゚*)🌹

 

わたし自身も昔から時々

 

木がしゃべったり。。。⁉️

 

車がしゃべったり。。。⁉️

 

と不思議な体験もしてきたので。。。

 

ほんとに納得しております(*゚▽゚*)笑

 

妖精🧚さんに逢ってみたいなぁ💕

 

と心から思いました(*゚▽゚*)🌹

 

2022年も残すところ

 

あと1日ですね🌹

 

皆さんは何をしますか⁉️( ・∇・)笑

 

え❣️わたし⁉️

 

わたしはですね🌹☺️

 

今日実は、本が届きました(*゚▽゚*)❣️

 

厚さ4.5センチくらいの❗️(*゚▽゚*)笑

 

この本をちょっと読んでみようかなぁと

 

思っています( ・∇・)

 

とっても楽しみ❣️

 

久々にまた、深〜い、深〜い本みたいで❣️

 

いつ読み終わるか

 

全くわかりませんが。。。

 

いつの日かまた、ブログでも紹介

 

できたらいいなぁと思っています。

 

今回もありがとうございました😊

 

あと1日素晴らしいひとときを

 

お楽しみください。

 

そして良い年を

 

お迎えください(*゚▽゚*)

 

いつもありがとうございます😊

🌹2022私からあなたへ届けたい本Best 6🌹

 

💕いつもありがとうございます💕

 

最近本の紹介が出来ずに

なんとなく寂しい感じで。。。

 

わたくしごとで申し訳ないんですが

 

今年は体調不良で2月からほとんど

 

仕事が出来ずにすごしてました。

 

後半少しずつ私のできる範囲で

 

お手伝いしながら。。。と今まで

 

やってこれました(*゚▽゚*)笑

 

不思議なことに。。。

 

自分の心に素直に生きれば生きるほどに

 

それを受け入れてくださる方が

 

周りに集まってきたり

 

そんな私を応援してくれるがごとく

 

素晴らしい本との出会いがあったりと

 

ほんとに感謝ですね(o^^o)💕

 

現実。。。お金のことを考えると

 

う〜ん悩みます🤣🤣🤣

 

それに鬱になっていきそうやし、

 

体調もさらにわをかけて悪くなってきます。

 

一時は血圧上220、下127で

 

動悸が昼も夜も治まることなく

 

寝られずに

 

あ〜私死ぬんかなぁとか

 

いつも気になることは血圧で。。。

 

考えると動悸がさらにひどくなり🤣

 

ほんと、毎日しんどかったかなぁ

 

そんな中にあっても、

 

楽しいことに目を向けて

 

やりたいことをしてる時は

 

すっかり忘れてしまって(*゚▽゚*)笑

 

最近は血圧を測るのはやめて。。。

 

薬も全部捨てました(*゚▽゚*)🤣

 

実際はきっと血圧高いと思いますが

 

そちらに意識を向けずに

 

今この瞬間を楽しもうと思っています💕

 

そんな私が最近不思議と

 

欲しいものが手に入ったり。。。

 

行きたいところへ行けたりと。。。(*゚▽゚*)

 

願いが叶っていることに気がつきました🤣

 

そんなときに出会った人が。

 

私のことを

 

「宇宙にオーダーが通る人やね💕」

 

と言ってくれました。(*゚▽゚*)

 

ただ固定概念とか思い込みとかが

 

邪魔をしてて。。。

 

少し時間がかかるのかもねと。

 

なんも心配せんと

 

好きなことを好きなだけしたら

 

なんでも叶うよと(*゚▽゚*)🤣

 

嫌なことはせんことやね。と

 

 

わたしもそう思う❣️

 

なのでこれからはそのように。

 

まずは嫌なことをやらないことから❣️

 

断る練習(*゚▽゚*)🤣

 

そして好きなことを好きなだけする❣️

 

断れなくても。。。大丈夫❣️

 

ゆる〜い感じでいこうと思います(*゚▽゚*)

 

長々と聞いてくださり

 

ありがとうございます(*゚▽゚*)💕

 

それでは早速に

 

最近私の意識を変えてくれた

 

本の紹介です(*゚▽゚*)

 

Best 6としましたが、

 

順位はないかなぁ〜💕

 

どれもすごく良かったので(*゚▽゚*)

 

まずはこの本❣️

f:id:alchemist8738:20221229153926j:image

FU M ITOさん

この方の写真を見たことがあって

「幸運を呼び込む不思議な写真」

と言う本ですが。。。

同じ人なんやと興味ありました(*゚▽゚*)

 

この本の中で出てくる

「13の問い」で

本当の自分が何をしたいのかに

気がつくのではないかと思いました(*゚▽゚*)

 

それでは次この本❣️

f:id:alchemist8738:20221229160035j:image

私がなんとなく憂鬱に過ごしてる時

本屋さんで見つけた

この本に

心がぱぁっと、明るくなりました💕

 

忘れていた感覚とでもいうのか。。。

 

まさに感性を磨く本だと思います🤣

 

 

さて次です。

次はこの本❣️

f:id:alchemist8738:20221229160442j:image

これも同じく憂鬱に過ごしてた時に

出逢いました❣️

 

人生の7割は眉で決まる❗️と

 

眉にピンクをぬると仕事運が3倍化する❣️

 

男性も女性も❗️

 

顔は運💕そして眉はその最重要ポイント❗️

 

微差が実は大差を生むのです。と

 

気になる方は是非読んでみてください。

 

私は早速にはじめました(*゚▽゚*)💕

 

顔が変われば脳が変わり

脳が変われば運が変わる❣️

 

皆さんも一緒に

 

開運福顔💕目指しましょう❣️

 

さらに次の本です。

f:id:alchemist8738:20221229161615j:image

誰もが幸福で豊かで至福のエネルギーを持っている❣️

 

第三章でエネルギーが漏れる原因と攻略法

 

というところの

タイトルをのせておきます。

 

「頑張ってもうまくいかない」

はエネルギーがダダ漏れ状態❗️

 

原因

他人の目や常識を優先している!

本心をごまかしている!

人と比べている!

主役を他人に譲り、自分はエキストラになっている!

感情に引っ張られている!

自分に抵抗を、続けている!

「人のために」と自己犠牲している!

他人にエネルギーを吸い取られている!

間違った方法で人を受け入れている!

やらなくてもいいことをやっている!

無意識に「望まない現実」を受け入れている!

 

どうですか❓

なるほどと思ってしまった

わたし💕笑

 

では次の本です❣️

f:id:alchemist8738:20221229163042j:image

バイアス❗️という言葉を初めて聞きました。

思い込みだとありました(*゚▽゚*)

 

この本を見つけた時

ちらっと開けたページにこんな文章が

 

『ハサミには、絶対に切れないものがある。

そのハサミに付けられた「値札のタグ」だ!

 

他のものに付けられたタグは切れるのに、

自分に付いているタグは切れない。

それがまさにバイアスだ。』

 

この表現が面白いのと

自分についてる思い込みが何なのか

とても知りたくなりました💕

 

この本を読んでみて

 

まさに

わ。た。し。だと思ってしまった❣️

 

皆さんはどうだろう❓

 

気がつくことが大切なのかもしれないと

 

思えた(*゚▽゚*)笑

 

気がつくことで

 

自分の人生が大きく変わることがある

 

そう思います🤣

 

それでは最後に

 

この本です❣️

f:id:alchemist8738:20221229170507j:image

あなたがずっと

 

知りたかったことが

 

書かれている本。

 

だから是非読んで欲しい(*゚▽゚*)笑

 

今年一番のお薦めです(*゚▽゚*)🌹

 

f:id:alchemist8738:20221229211302j:image

昨日買ってきた🌹です。

 

お花や木には妖精さん🧚がいるそうです💕

 

妖精さん

 

色々依頼しましょう(*゚▽゚*)🧚

 

わたしには見えませんが

 

時々

 

キラリ✨

 

と光ることがあります。

 

もしかしたらそれは妖精🧚さんなのかも🤣

 

と一人で喜んでおります(*゚▽゚*)

 

この本の著書

 

須王フローラさん💕

 

是非会ってみたいと思いました❣️

 

皆さんも今回も長々と

 

ありがとうございました(*゚▽゚*)

 

読んでくださると実感できると思います。

 

すでに幸せなんだということに(*゚▽゚*)💕

 

そんなきっかけになると

 

幸いです(*゚▽゚*)

 

 

 

最近出会った不思議な方が私に

 

メッセージをくれました💕

 

待つこと❣️

 

我慢しないこと❣️

 

そんなメッセージの答えもこの本の中に

 

あったように思います。

 

それから同じ人が

 

「ありがとう

感謝します

できました」

 

これを3回ずつ

いつでも言ったらいいよ💕

 

とも教えてくれました。

 

わからないまま実践してみると。。。

 

いろんなことが叶っていってることに

 

気がつきました(*゚▽゚*)笑

 

行きたかった美術館にいって

 

クリムトの接吻に会えました💕

f:id:alchemist8738:20221229213149j:image

f:id:alchemist8738:20221229213153j:image

そこで欲しかった

可愛い缶に出会えたし。。。

f:id:alchemist8738:20221229213327j:image

今日はこの紅茶

りんごと薔薇の花びらでかおりづけした

フレーバーティー

堪能して。。。

 

眠りにつこうと思います(*゚▽゚*)

 

それではみなさん

 

ごきげんよう🌹

 

💕日と月のコラボ⁉️💕

f:id:alchemist8738:20221226221405p:image

お久しぶりです💕

 

不思議な写真が撮れました(*゚▽゚*)💕

 

その日はとても気分の良い日で。。。

 

夕焼けの空がとても気になって。。。

 

雲をはさんで

 

あかときいろ〜って見てました。

 

車の中からで。。。

 

色だけみてたんですが、

 

ある時その間に

 

赤く染まる夕陽が。。。

 

ほんとに綺麗に

 

まんまるで。。。

 

思わず写真を撮ってました❣️

 

かなりたくさん撮ってたんですが。。。

 

家に帰って確認していたら、

 

一枚だけ。。。え?

 

夕陽の中に月が⁉️

 

どういうこと⁉️

 

なんの現象かはわかりませんが。。。

 

密かにわたしには納得できた現実でした❣️

 

実のところ。。。

 

かなり前に自分の名前の

 

『明』と言う字の

 

イメージをイラストにしたいと思い

 

お友達に

 

太陽の中に月を描いて

 

それを可愛らしいイラストに

 

してほしいとお願いしてました(*゚▽゚*)

 

f:id:alchemist8738:20221226223312j:image

 

それがこんな感じで

 

下書きが出来上がっていて。。。

 

それがそのまま

 

ほったらかしになっていました( ・∇・)

 

今回、この写真が撮れたことで。。。

 

ふっと

 

あのイラストを完成させたいなぁと

 

思うきっかけになったんです。

 

これは、何かのメッセージで❣️

 

見せてくれたのかと思った瞬間でした。

 

なので早速お友達に

 

あのイラストを完成させて欲しいと

 

お願いしてみました(*゚▽゚*)💕

 

いつになるかはわかりませんが。

 

このイラストが完成したら

 

またお知らせしますね(o^^o)

 

このイラストが世に出るときに

 

わたしも何かまた始めるのかと

 

思ったりもしています(*゚▽゚*)💕

 

何がはじまるのかなぁ〜( ・∇・)笑

 

いつもありがとうございます😊

 

今年もあとわずかですが。。。

 

来年もまた

 

宜しくお願いします(*゚▽゚*)💕